はじめに
どうもこんにちは。
管理人だめすけです。
栃木県足利市西宮町の山林で火災が発生しましたね。
県の防災ヘリに加えて茨城県や埼玉県、陸上自衛隊のヘリも出動して消火活動にあたるも延焼は続き、焼失面積は26日までに約106ヘクタールに及んだ。延焼は28日までにほぼ収まったが、約305世帯に避難勧告が出された。
引用元:2021年2月 日本の出来事
管理人の仲の良い友人が足利在住なのでビックリして連絡しましたが、どうやら友人の自宅からは離れているようで一安心です(꒪ω꒪υ)
もちろん家にお邪魔したこともあるんですけど、平野育ちからすると山の風景ってみんな同じに見えてしまうんですよね・・・。
「風景がぜんぜん違うじゃん!」と友人に笑われましたが、山間部で育つ方はみんな同じ感覚なんでしょうか?
さて、今回は『CLOVER(クローバー)』という商材について取り上げたいと思います。
この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが当サイトに起こしいただいていると思います。そんな皆様のお力になれましたら幸いです!
結論から言うと、当サイトで取り扱う商材は、参加者の多くが何らかの後悔をしていることが多いです。当サイトを運営するきっかけも管理人が情報商材で失敗したことが動機となっておりますので・・・。
どうか皆さま方が副業を始める際には慎重にご判断いただけますよう願っております。
免責事項
それでは概要を見ていきましょう。
『CLOVER』の概要
『CLOVER』とは
それではまずは『CLOVER』の概要を見ていきましょう。
・ユーザーのサポート率脅威の95.2%の実績を誇る
今回のキャッチコピーもなかなか魅力的です。
これが本当なら明日から始めたいくらいですね!
「毎月20万円をすべての会員が手に入れる」ことができるのなら、会員になりたいって誰もが思うはず!
はたしてどのような仕組みで実現しているのか・・・。
検証する手にも力が入るってものです( ·ㅂ·)و ̑̑
それでは今回も張り切って検証していきたいと思います。
それでは次に「特商法」を確認していきましょう。
『CLOVER』の特定商取引法(特商法)に基づく表記について
特商法とは
特商法に基づく表記を確認
販売者 | CLOVER事務局 |
運営統括責任者名 | 記載なし |
所在地 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
Eメールアドレス | info@third-pg.jp |
今回は「運営統括責任者名・所在地・電話番号」の記載がありませんでした。
会社として運営している以上は必ず必要になるものなんですが、どうして記載がないのか気になりますね。
仮に記載漏れだとしても見過ごせないマイナスポイントです。
「特定商取引法に基づく表記」を確認するだけで、以下のトラブルを防げる可能性が格段に上がります。
残念ながら今回の案件は遵法精神は高いとは言えないようです。
こういった企業はトラブルも起こしやすいので、慎重に判断する必要があります。
さて、次は商材について検証していきましょう。
『CLOVER』の検証
それでは『CLOVER』について検証していきましょう。
『CLOVER』はオプトインアフィリエイトなのか?
実際に『CLOVER』のLPにある登録ボタンを押すと、公式LINEアカウントの追加を求められます。
「CLOVER公式LINE」というアカウント名から登録を求められ、友だち追加を押すとすぐにメッセージが飛んできます。
飛んできたメッセージをクリックすると『THEウルフ SECOND』というオファーの紹介が始まりました。
その後も、1時間ペースで別件オファーが届くようになり、肝心の「毎月20万円をすべての会員が手に入れる」方法については分からず仕舞いでした。
今回のオファーは、オプトインアフィリエイトを仕掛ける悪徳業者と同じ手口ですので、最大限に注意する必要がありそうです。
では続いて口コミを見ていきましょう。
『CLOVER』についての口コミ
さて、それでは『CLOVER』の口コミを見ていきましょう。
今回の案件は、参加者がCLOVER(クローバー)に登録をする事で情報提供者に報酬が入る、オプトインアフィリエイト目的である可能性が高く、こちらには何の利益もないので、早急にLINEをブロックすることをオススメします。
引用元:CLOVER(クローバー)は詐欺で怪しい副業コミュニティ?評判と評価
このままCLOVER(クローバー)のLINE登録まで進めると、投資など、その他多数の怪しい案件がCLOVER(クローバー)のLINEから送られてくると思いまので注意して下さい!
何故なら、登録しても高額商材など購入させられたり、有料コンサルなどに誘導されるのがオチだからです。
引用元:CLOVER(クローバー)は詐欺なのか?稼ぐ事はできるのか?
実際には稼げるどころか悪質オファーによってお金を騙し取られ、騙し取られたお金の中からこのアカウントの所有者がアフィリエイト報酬を得る、というのが実態です。
稼げるのはCLOVER(クローバー)に登録した側ではなく、運営するアフィリエイターである、という事です。
引用元:⛔副業コミュニティCLOVER(クローバー)は詐欺か!毎月20万円の収入源の正体は!?怪しいオファーの口コミ評判を徹底レビュー!
口コミの検証をしたところ、あまり良い評判の口コミは見つかりませんでした。
- オプトインアフィリエイトの可能性が高い
- オファーに関する詳細な情報がまったくない
などといった口コミが多かったです。
たしかに検証で確認しましたが、オプトインアフィリエイトを思わせる流れでした。
送られてくるオファーに登録すると、運営元のアフィリエイターに収益が発生するという仕組みですね。
その場合は、残念ながらこちらには百害あって一利なしということになります。
管理人としても、少しでも危険と思われた案件には近寄らないほうが良いと考えていますので、口コミの意見には概ね納得しています。
『CLOVER』のまとめ
というわけで、『CLOVER』のまとめです。
結論からいうと私は推奨できません!
以下がその理由です。
- 「特商法」に基づく記載に不備がある
- オプトインアフィリエイトが疑われる
本ブログで何回も述べていますが、オプトインアフィリエイトに関わることは人生の損失だと思って間違いありません。
自分が本来望んでいない高額な商材を売りつけられる可能性もありますし、登録した個人情報を第三者に勝手に売買されてしまう可能性があるからです。
そんな目に遭わないようにするためにも、検討しているオファーに少しでも不審点がある場合は一度登録することを止めましょう。
そして本ブログや、他の検証ブログを検索してみてください。
それだけで騙されてしまう可能性はだいぶ低くなるはずです。
これを読むあなたに最適な稼ぎ方が見つかることを祈っています。
それでは今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m