『TAP&CLICK』 株式会社クリックは本当に稼げるのか?

TAP-CLICK副業
TAP-CLICK

はじめに

どうもこんにちは。
管理人だめすけです。

陸上男子スプリント100メートルでまた日本新記録が出ました。

山県亮太選手(28)が布勢スプリントで9秒95の日本新記録を樹立して優勝しましたが、まさかこんな短期間で9秒台が更新されるとは思いませんでした。

新記録が出るとそれを皮切りに、更新ラッシュが続くことがありますが、日本の陸上界がいまそんな状況なのかもしれないですね。

日本人が9秒台を出せるなんて管理人は思っても見なかったので、良い夢を見させてもらっている気分です。

前回に続いて、今回のオリンピックでも良い結果を期待したいですね。

さて、今回は『TAP&CLICK(タップアンドクリック)』という商材について取り上げたいと思います。

この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが当サイトに起こしいただいていると思います。そんな皆様のお力になれましたら幸いです!

結論から言うと、当サイトで取り扱う商材は、参加者の多くが何らかの後悔をしていることが多いです。当サイトを運営するきっかけも管理人が情報商材で失敗したことが動機となっておりますので・・・。

どうか皆さま方が副業を始める際には、慎重にご判断いただけますよう願っております。

免責事項

当ブログ内で掲載された情報は、管理人が検証と第三者の口コミを元に判断した個人的意見です。対象となるオファーや販売企業を不当に貶める意図はございませんし、またそのような行為に加担する意図もありません。掲載に当たり十分に注意・確認をしておりますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容の更新などにより、本ブログで掲載している情報と差異がある可能性がございます。
また、当ブログの利用により発生したトラブル・不利益につきましては、一切の責任を負いかねます。何卒ご承知おきのうえ、当ブログを御覧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

つぎは、概要を見ていきます。

『TAP&CLICK』の概要

『TAP&CLICK』とは

それではまずは『TAP&CLICK』の概要を見ていきましょう。

・即日3万円を稼げる
・初心者や時間のない人でもできる
・スマホひとつで月収100万円稼げる
・自動システムでほったらかしで稼げる

これが本当なら明日から始めたいくらいですね!

即日3万円を稼げる」のが本当なら、たしかに月収100万円も夢ではなさそうですね!

時間がない初心者でもできるとのことなので、管理人としても期待しております。

ほったらかしで稼げる自動システムなんて、本当に凄いですよねぇ・・・ヽ(゚∀。)ノウェ

ただ、この話が本当であるかはまだ分かりません。

悔しいですが、管理人は過去に「稼げる」と謳うオファーに何度も騙されてきました。

今でも悔しさがフラッシュバックすることがあります。

あなたがそんな目に遭わないように、今日も張り切って検証していきましょう!

それでは次に「特商法」を確認していきましょう。

『TAP&CLICK』の特定商取引法(特商法)に基づく表記について

特商法とは

特定商取引法は通称「特商法」と略されることが多いです。
皆さんも副業情報を調べる際に「特商法」という言葉を目にすることが多いかと思います。
インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務づけられております。その根拠となるのが「特商法」です。

特商法に基づく表記を確認

販売者株式会社クリック
運営統括責任者名坂本俊介
所在地〒165-0027 東京都中野区野方2-55-1 URLS401
電話番号03-5315-0400
Eメールアドレスinfo@clickinc.net

今回の案件では「特商法」表記に問題ないようです。

ただ毎回お伝えしていますが、特定商法取引法の表記がきちんとあることが通常のことなので、その部分をきちんと認識した上で案件を判断するようにしてください。

でもここまできちんとした表記はひさしぶりなので、今回はもしかして「当たり」案件なのかと期待してしまう思いも確かに存在します。

最近特に多いのが、記載事項に嘘の情報を載せてしまう例です。

そんな悪質なオファーに騙されないためにも、ここは慎重に判断したいところですね。

さて、次は会社の法人登録情報を確認していきましょう。

「TAP&CLICK」の販売会社について

「株式会社クリック」の法人登録は?

それでは「株式会社クリック」の法人登録がきちんとされているかの確認をしていきましょう。

「ここまでしなくても・・・」と思われるかもしれませんが、過去オファーには「法人登録の記載住所が違う」などの悪質な例が多く存在しますので注意が必要です。

法人登録の確認

法人登録の確認

今回のオファーはきちんと法人番号の確認が取れました。

法人登録がされているかどうかは、トラブルになった際の企業側の対応にも直結してきますので、面倒でもきちんと確認されることをオススメします。

次は『TAP&CLICK』を検証していきましょう。

『TAP&CLICK』の検証

それでは『TAP&CLICK』について検証していきましょう。

『TAP&CLICK』はオプトインアフィリエイトなのか?

では『TAP&CLICK』の登録をしていきます。

ランディングページ(LP)を読み進めていくと、いきなり『TAP&CLICK』の登録フォームが現れます。

まだ内容の詳細が分からないのに、なんとも気の早い話です。

TAP-CLICKの検証

TAP-CLICKの検証

登録フォームに記載し、入金をすることで「tap&click Bible」というPDFファイルをダウンロードできるようになる模様です。

ちなみに価格は12,000円が特別価格で4,500円になっているとのことですが、ビジネスモデルも分からない商材にこの金額を払うのはかなり勇気が必要だと感じますよね・・・。

過去の経験上、このような流れのオファーはオプトインアフィリエイトの可能性が高いので、最大限の注意が必要です。

この商材を買った後には、さらに高い高額なバックエンドが控えている可能性が高いでしょう。

オプトインアフィリエイトとは、悪徳アフィリエイターが悪質なASP(アフィリエイトサービスプロパイダー)と組んで個人情報の収集や高額な商品を売りつけてくる行為のことです。悪徳アフィリエイターが行う典型的な手口と言ってよく、個人情報を登録してしまった場合には損失しか生まれないと考えたほうが良いでしょう。

では続いて口コミを見ていきましょう。

『TAP&CLICK』についての口コミ

さて、それでは『TAP&CLICK』の口コミを見ていきましょう。

口コミの検証をしたところ、あまり良い評判の口コミは見つかりませんでした。

  • 内容が全くなく詐欺である
  • 明らかなステマが多く信用度が低い

などといった口コミが多かったです。

管理人としても、少しでも危険と思われた案件には近寄らないほうが良いと考えていますので、口コミの意見には概ね納得しています。

ステルスマーケティングというのはその最たるもので、不自然なくらいに褒め称えて公式サイトへと誘導してきますので注意しましょう。

何件ものオファーを見てくると分かるのですが、今回のオファーでは典型的なステマが多かったので、相手にしないほうが懸命だと感じています。

『TAP&CLICK』のまとめ

というわけで、『TAP&CLICK』のまとめです。

結論からいうと私は推奨できません!
以下がその理由です。

  • オプトインアフィリエイトの可能性が高い
  • 口コミが悪すぎる
  • オファーの詳細が不明

いくつかの不安を無視して参加したオファーが悪質だった場合、騙されて悔しい思いをするのは他でもないあなたです。

過去の管理人はそんなミスを犯した馬鹿者の一人です。

今でも悔しさがフラッシュバックして、何ともいえない気持ちになる瞬間があります。

あなたにはそんな思いは決してして欲しくありませんので、本ブログを読んで懸命な判断をしてもらえるようにこれからも頑張って記事を書いていきたいと思います。

これを読むあなたに最適な稼ぎ方が見つかることを祈っています。

それでは今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました