はじめに
どうもこんにちは。
管理人だめすけです。
一日ごとに寒さが増してきている気がしますね。
現在北海道や東北地方では雪が降り続いており、積雪が現段階で80cmを超える地域もあるそうです。冬型の気圧配置は28日(日)頃にかけて続くそうなので、今週は厚手のコートが手放せなさそうですね。
管理人的には、これ以上寒くなることは勘弁願いたいものです(´·×·`)
今回のオファーは?
さて今回は「エール」という商材について取り上げたいと思います。
この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが当サイトに起こしいただいていると思います。そんな皆様のお力になれましたら幸いです!
結論から言うと、今回のオファーは、
という結果でした。
当サイトで取り扱う商材は、参加者の多くが何らかの後悔をしていることが多いです。当サイトを運営するきっかけも管理人が情報商材で失敗したことが動機となっておりますので・・・。
詳しくは下記にて述べておりますので、よろしければ御覧くださいませ。
また、どうか皆さま方が副業を始める際には、慎重にご判断いただけますよう願っております。
免責事項
つぎは、概要を見ていきます。
エールの概要
エールとは
それではまずは、エールの概要を見ていきましょう。
・ダウンロード無料
・サポート永年無料
これが本当なら明日から始めたいくらいですね!
「毎日36,500円がスマホに自動チャージされる」とのことなので、贅沢な暮らしを満喫したい人には最適なオファーかもしれませんね!
しかも、ダウンロード無料とのことなので、気軽に副業を始められそうですし、なによりも「サポート永年無料」というのが参加メリットとして非常に大きいように感じます。
「副業で稼ぎ始めたのはいいが、ノウハウが全く無くて行き詰まってしまった」というのは、副業を始めた方にありがちなトラブルです。その点、サポートが無料で受けられるというのはかなり助かるポイントなのではないでしょうか。
今回のオファーは手間がかからず、さらに無料のオファーということなので、これで稼げるならメリットしか存在しないように感じますが、はたしてそんな都合の良い副業が本当に存在するのでしょうか?
このような疑心暗鬼をはっきりと解消させるためにも、今日も頑張って検証していきましょう(*゚▽゚)ノ♪
それでは次に「特商法」を確認していきましょう。
特定商取引法(特商法)に基づく表記について
特商法とは
特商法に基づく表記を確認
販売者 | 記載なし |
運営統括責任者名 | 記載なし |
所在地 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
Eメールアドレス | 記載なし |
今回はすべての項目で記載がありませんでした。
会社として運営している以上は必ず必要になるものなんですが、どうして記載がないのか気になりますね。
今回は商材を販売したり、サービスを提供しているわけではないので法律的には必要ないのですが、信用度という面で考えると見過ごせないマイナスポイントです。
「特定商取引法に基づく表記」を確認するだけで、以下のトラブルを防げる可能性が格段に上がります。
特定商取引法に基づく表記がないということは、言外に「私は法律を守る気がありません」と宣言しているにほかなりません。
そういった企業のオファーは、高確率でトラブルを起こしますので注意が必要です。
残念ながら今回の案件は、遵法精神は高いとは言えないようです。
さて、次は会社の法人登録情報を確認していきましょう。
エールの販売会社について
販売会社の法人登録はしてあるのか?
それでは法人登録がきちんとされているかの確認をしていきましょう。
「ここまでしなくても・・・」と思われるかもしれませんが、過去オファーには「法人登録の記載住所が違う」などの悪質な例が多く存在しますので注意が必要です。
今回のオファーでは「特定商取引法に基づく記載」がありませんでしたので、残念ながら法人番号の確認が取れませんでした。なぜ今回のオファーで法人情報が記載されていないのかは想像するしかありませんが、そもそも法人登録をしていないという可能性が高いと思われます。
日本では「会社法第49条」により、設立登記されてはじめて会社となりますので、登記をしていない企業は会社として認められていません。
そもそも、日本で企業として認められていない団体からのオファーと考えると、本当に大丈夫なのか心配になってしまいますよね。
こういったオファーの場合には、参加するかどうかは慎重に判断する必要があるでしょう。
次は、エールを検証していきましょう。
エールの検証
それでは、エールについて検証していきましょう。
エールの仕組み
エールは、ダウンロードするだけで36,500円がスマホに自動でチャージされるようになるオファーです。
エールは「毎日欠かさず」36,500円がチャージされるとのことで、参加すれば生活が一変するくらい稼げると宣伝されています。
たしかに年額にして「1,356万円」もの金額が自動でチャージされるのであれば、ランディングページのように「何が起こっても怖くない」というのも頷けますよね。
さらに、今回のキャンペーンからの申し込みで、
「ダウンロード無料」と「サポート永年無料」という特典もついてくるそうです。
36,500円が自動チャージされるだけでもありがたい話なのに、そのうえ無料でエールが手に入るというのは、初期投資なしで稼ぎたいと考えている人にとってはかなりポイントが高いのではないでしょうか。
エールで稼ぎ始めるには、
- エールを友達追加する
- 送られてくる情報を確認してタップを繰り返す
送られてくる情報をタップするだけで36,500円が稼げるともなれば、コストパフォーマンスが良すぎて誰でも参加したくなってしまうのも頷けます。
またタップするだけなら、必要な時間は5分もかからないでしょうし、特別なノウハウや知識なども必要ないので、再現性に個人差がでるということもないように感じます。
さらに、ランディングページで「ダウンロード無料」「サポート永年無料」と謳われていますので、オファーの条件としては最高と言っても過言ではないでしょう。
ただ、そんなプラス要素しかないエールですが、
- なぜ稼げるアプリを無料で提供するのか?
- エール提供者はどこで利益を得ているのか?
という根本的な疑問にぶつかります。
仮に管理人がエールの運営者であったら、稼げる情報を無償提供するなんて絶対にありえません。毎日確実に36,500円を稼がせる自信があるなら、販売代金として最低でも数百万円は要求すると思います。
たとえ数百万円という売価だったとしても、確実に毎日36,500円稼げるなら十分に安いと感じるのではないでしょうか?
しかし、ランディングページには、疑問を解消してくれるような詳しいビジネスモデルは記載してありませんでした。
これ以上の情報を得るためには、実際にエールに登録をする必要がありそうです。
そこで、本当は詳しい情報がないままに登録することは避けるべきなのですが、検証のために登録することにしました。
※未確定な情報を元に登録作業を行うことは大変に危険ですのでオススメはいたしません。登録を行う際には、リスクがあるということを十分に考えて行うようにしましょう
エールへの登録
それでは、実際にエールへ登録していきます。
エールへの登録は、
ランディングページから、「LINEアカウントの登録」を行う必要があります。
登録ボタンをクリックすることで、LINEアカウントの登録画面へと移動しますので、そのまま登録作業を進めていきます。
アカウントを友だち登録すると、
このような自動メッセージが送られてきて、4つのお願いを実行するように促されます。
お願いの内容としては、
- ファーストプレイヤー「矢田愛子」の登録
- 【エール-Zero-】への登録
- 【エール 情報部】への登録
- 各アカウントのピン留め
この4つになります。
「毎日36,500円」を稼ぐために必要な作業ということなので、少し不審に思いながらも指定された作業をこなしたところ、
結論として、まったく稼げないオファーに誘導されてしまいました。
この段階でようやくエールの目的が判明しましたので、これより説明していきたいと思います。
エールの目的
ここまでの検証結果から、エールはオプトインアフィリエイトの可能性が高く、オファーに参加したとしても稼げる可能性は低いと思われます。
エールの目的は、エールの運営者がASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)から紹介手数料を得ることにあります。
エールの運営者にとって、オファーの参加者が稼げるか否かは関係がなく、悪質案件と思われるものであったとしても、アフィリエイト報酬が高ければ参加者の被害を無視してどんどんと紹介を促してきます。
つい先日ご紹介した「ドリーム7」というオファーについても、手口が非常に似通っているオプトインアフィリエイトのため、興味がある方は参考としてご一読されることをオススメします。
ただ、ここで勘違いをして欲しくないのですが、オプトインアフィリエイト自体はまったく違法ではありません。正しく節度を守って紹介をすれば、企業・紹介者・参加者すべてに利益が生まれる「WIN-WIN-WIN」の関係を築くことができます。
ただ、その仕組みが悪徳業者と悪徳アフィリエイターにとって非常に便利なため、残念ではありますが今回のような悪質なオファーに利用されてしまうことが多いのも事実です。
そのため、今回のようなオファーを見極めるためには、参加する側の経験と知識が非常に重要になってきます。今回のオファーで利益を得ることができるのは、悪質オファーの販売会社とエールの運営者だけです。
残念ながら、そこに参加者は含まれていません。
もし参加したとしても「WIN-WIN-WIN」ではなく、「WIN–WIN–LOSE」の関係にしかなりえませんので、十分に注意してください。そんなことに巻き込まれないためにも、今回のオファーを見かけたらクリックしないようにするのが一番でしょう。
では続いて口コミを見ていきましょう。
エールについての口コミ
さて、それではエールの口コミを見ていきましょう。
口コミの検証をしたところ、あまり良い評判の口コミは見つかりませんでした。
ランディングページの方にはこのような記載がありましたので、念のために口コミ情報を検索してみたのですが、すでに多くのサイトで「怪しい」「稼げない」「参加にリスク有り」という口コミが多く発信されており、逆にオファーを称賛しているサイトは全く見かけませんでした。
口コミに注意喚起がされているオファーの多くは、実際に自分で調べてみても不審な点を確認することが可能です。
管理人としても、少しでも危険と思われた案件には近寄らないほうが良いと考えていますので、口コミの意見には概ね納得しています。
ただ、注意しなければいけないのは「口コミの意見=正しい情報」というわけではないので、口コミの情報を元に自分で検証してみるという姿勢がとても大事になります。
そうすることで、口コミの情報を最大限に活用することができますので、少しずつでもよいので試してみましょう。
エールのまとめ
というわけで、エールのまとめです。
今回の感想
結論からいうと私は推奨できません!
以下がその理由です。
- オプトインアフィリエイトの可能性が高い
- 特商法に基づく記載がない
今回のオファーも残念な結果でした。
特商法に基づく記載がないため、最初から怪しいオファーでしたが、実際に突き詰めて確認してみると、オプトインアフィリエイト報酬が目的の悪徳オファーでした。
今回のオファーに騙されてしまった被害者のことを思うと残念でなりませんし、誰でもかまわず悪質案件へと引きずり込もうとするエール運営者については怒りを禁じ得ません。
ビジネスに絶対はないので、自己責任といえばそれまでですが、こういった悪質なオファーが横行しているからこそ、日本で副業が浸透しないのではないかと真面目に考えてしまいます。
そのため、自分の身を守るためにも、悪徳オファーに多く見られる特徴をしっかりと覚える必要があります。
今回のように「1日10分で◯万円」という流れの悪徳オファーが、非常に多くなっていますので十分に注意してください。
こういったオファーの特徴として、
- 無料と記載しておきながら、最後に入金を促される
- 口座に自動でお金が振り込まれる
- 高額な現金プレゼントのキャンペーンをしている
- いつの間にか別のオファーに誘導されていた
というものがあります。
このようなキャッチコピーが出てきたり、上記に当てはまる状況になったら、まず間違いなく悪質なオファーだと思って対応したほうがよいでしょう。
「全員に最大〇〇万円プレゼント」「1日〇〇分の作業で、月収◯十万円」などということは決してありません。
そのやり口で悪質オファーの餌食となったことのある管理人が保証します。
もし仮にあったとしても、それに見合うだけの初期投資は必ず要求されます。資本主義経済の中で生活している以上、そこが覆ることは決してありません。
「もし自分がオファーを提供する立場だったら、無料で提供をするか?」ということを考えながらオファーを確認してみてください。そういった細かいことを確認する癖をつけることで、悪質なオファーに騙されることは着実に少なくなっていきます。
こういったことは、上辺だけの情報を確認して安心するのではなく、情報の裏付けを取るように心がけることが非常に大切です。
今後に役立つことなので、ぜひ試してみてください。
購入、参加してはいけない商材の条件
・販売者(主催者)の経歴が不明
・ビジネスモデルが不明
・〜するだけで簡単に稼げる
・◯◯万円プレゼントします
・◯◯万円当選しました
基本的な情報ですが、上記に当てはまるオファーは高確率で悪質な案件です。
管理人も今までに、様々な商材に手を出して騙されたり失敗してきました。
詐欺ではないにしても、パソコン初心者には再現が難しいものであったり、マルチまがいのオファーで周囲との関係性が悪化してしまうような内容だったりと、なかなか稼げる内容に出会えない日々が続きました。
さらには勉強不足が祟り、本当に悪質な案件で詐欺に遭遇してしまい、人間不信に陥るくらいのどん底な経験もする羽目になりました。
あなたにはそんな思いをして欲しくないからこそ、管理人は本当の情報を伝え続けていきます。
これを読むあなたに最適な稼ぎ方が見つかることを祈っています。
それでは今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m