はじめに
どうもこんにちは。
管理人だめすけです。
情報自体はちょっと古いのですが、経済評論家の内橋克人さんが亡くなっていたのをつい先日知りました。
読売テレビ制作の「ウェークアップ!」のコメンテーターをしていたこともあり、顔を見れば知っているという方も多いのではないでしょうか?
市場原理主義に警鐘を鳴らし、かなり辛口の評論をしていたのが印象に残っています。
管理人としては内橋さんの論調は好きだったので、89歳というご高齢だったので仕方ないことではありますが、非常に残念に感じています。
心よりご冥福をお祈りしたいと思います。
今回のオファーは?
さて今回は「楽スマ倶楽部」という商材について取り上げたいと思います。
この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが当サイトに起こしいただいていると思います。そんな皆様のお力になれましたら幸いです!
結論から言うと、当サイトで取り扱う商材は、参加者の多くが何らかの後悔をしていることが多いです。当サイトを運営するきっかけも管理人が情報商材で失敗したことが動機となっておりますので・・・。
どうか皆さま方が副業を始める際には、慎重にご判断いただけますよう願っております。
免責事項
つぎは、概要を見ていきます。
楽スマ倶楽部の概要
楽スマ倶楽部とは
それではまずは、楽スマ倶楽部の概要を見ていきましょう。
・日給2万円~
・1日の作業30分
・報酬が最短で翌日入金
これが本当なら明日から始めたいくらいですね!
「未経験OK」や「最短翌日には入金」とのことで、副業と考えれば十分に感じます。特に翌日には収益化できる可能性があるというのは嬉しい情報ですね!
なによりも1日の作業30分の作業で日給2万円とか、めっちゃ美味しすぎですよね!
これだけ簡単に稼ぐことができるのなら、非常にお手軽感があって参加メリットとして大きいように感じます。
ですが今までの副業オファーはそのほとんどが稼げない案件だったため、今回のオファーに関してもどうしても疑心暗鬼になってしまいます。
疑心暗鬼をはっきりと解消させるためにも、今日も頑張って検証していきましょう(*゚▽゚)ノ♪
それでは次に「特商法」を確認していきましょう。
特定商取引法(特商法)に基づく表記について
特商法とは
特商法に基づく表記を確認
販売者 | Life Navigate.LTD |
運営統括責任者名 | Joshua Davis |
所在地 | 6813 Ayala Avenue / HV Dela Costa Street,41st Floor,GT Tower,Makati,Metro Manila |
電話番号 | +63 2-8540-9675 |
Eメールアドレス | info@rakusuma.club |
今回の案件では「特商法」に基づく表記に問題はないようです。
ただ毎回お伝えしていますが、特定商法取引法の表記がきちんとあることが通常のことなので、その部分をきちんと認識した上で案件を判断するようにしてください。
きちんと表記してあることで安心してしまい、今回はもしかして「当たり」案件なのかと期待してしまう思いも確かに存在します。
その気持はとても共感できますがちょっと待って下さい!
「記載=安全」という心理を逆手にとって、嘘の情報を記載している悪質なオファーというのが過去の存在しました。
さらに今回すこし気になるのが、今回のオファーを販売している会社の所在地がフィリピンであるということです。電話番号も「+63」で現地番号のようなので、販売後のサポート体制も非常に気になってしまいます。
確認するには手間がかかりますが、自分を守るためにもここは慎重に判断したいところです。
さて、次は会社の法人登録情報を確認していきましょう。
販売会社について
販売会社の法人登録はしてあるのか?
それでは法人登録がきちんとされているかの確認をしていきましょう。
「ここまでしなくても・・・」と思われるかもしれませんが、過去オファーには「法人登録の記載住所が違う」などの悪質な例が多く存在しますので注意が必要です。
今回のオファーでは、残念ながら法人番号の確認が取れませんでした。
会社の住所表記が海外のものであることから予測はしていましたが、そもそも日本において法人登録をしていないという可能性が高いと思われます。
日本では「会社法第49条」により、設立登記されてはじめて会社となりますので、登記をしていない企業は会社として認められていません。つまり、今回のオファーで何かしらのトラブルが発生した場合でも、日本の法律が消費者を守ってくれることはないということを意味します。
日本の企業でない団体からのオファーですので、参加をするにしてもメリットとデメリットを十分に把握して判断する必要があります。
次は、楽スマ倶楽部を検証していきましょう。
楽スマ倶楽部の検証
それでは、楽スマ倶楽部について検証していきましょう。
楽スマ倶楽部のビジネスモデルはどのようなものなのでしょうか?
まずは概要をおさらいしてみましょう。
・日給2万円~
・1日の作業30分
・報酬が最短で翌日入金
このことから、楽スマ倶楽部は1日30分の仕事をしただけで日給2万円が目指せる副業だということが分かります。
さらに未経験でもOKで入金も最短翌日ということなので、即実践して稼ぎ始めたいという方も多くいると思います。
では、いったいどのようにして楽スマ倶楽部は稼いでいるのかをしっかりと検証していきましょう。
楽スマ倶楽部のビジネスモデルについて
楽スマ倶楽部のビジネスモデルは、
- 登録アドレスにメールが届く
- メッセージに従ってコピペ
- 成果が振り込まれる
このように説明されています。
届いたメッセージを所定の場所に貼り付けるだけ、という簡単な作業で稼ぐことが可能であると説明されています。
たしかにこの作業なら、スキマ時間の30分に作業をすることも可能なように思えます。
しかし、「送信されてきた情報をコピペして貼り付けて稼ぐ」ということまでは分かりましたが、楽スマ倶楽部のランディングページにはそれ以上の詳しい情報は記載されていませんでした。
「ビジネスの必要経費」「貼り付ける情報の安全性」「収益発生の仕組み」など、もっと詳しいことが分からなければオファーの良し悪しを判断することができません。
「コピペすることで稼げるのか?」くらいは知りたいところなのですが、それすらも登録をしないと分からないようです。
そこで、楽スマ倶楽部についての実態を探るべく、実際に登録を行っていきます。
楽スマ倶楽部への登録
それでは、楽スマ倶楽部へ登録していきたいと思います。
登録作業を進めていくと、オファーに参加するためには「楽スマBOOK」というマニュアルを購入する必要があることが分かりました。
「楽スマBOOK」の価格は通常価格40,000円に対して、今回はWEB申込価格19,500円で購入できるとのことです。
さらに「楽スマBOOK」購入に関して、事前に「氏名」「電話番号」「住所」「LINEアカウント名」を登録する必要もあるようです。
表向きにはWEB申込価格でかなりのディスカウントがされているように思えますが、冷静に考えると詳細のわからない情報に19,500円を払うのは高いような気もしますし、何よりも大切な個人情報を登録しなくてはならないということに抵抗を感じてしまいます。
ビジネスの流れとしては、少々信頼感に欠ける対応と言わざるを得ません。
今回は知人から「楽スマBOOK」の情報提供を得られましたので、その情報を元に検証していきたいと思います。
楽スマ倶楽部の実態はEC通販ビジネス!?
「楽スマBOOK」の情報を元にして検証したところ、楽スマ倶楽部のビジネスモデルはEC通販を利用して稼ぐということが分かりました。
どうやら楽スマ倶楽部のビジネスは、スタッフのEC通販ノウハウを実践することで稼いでいくビジネスモデルのようで、ECサイトはAmazonを利用していくとのことです。
また、ECサイトでどんな作業をするかについても、
- サポーターから売れ筋の紹介を受ける
- 紹介コードをコピーして貼り付けるだけでOK
この2点だけでOKとのことです。
管理人も物販をかじったことがあるのですが、「何が売れるのか」「売れるためにどのように登録するか」が非常に大変だったことを覚えています。
そういった部分をフォローしてくれるという点では、非常に有り難い話ではありますね。
ただひとつ問題があり、というのも、上記で紹介しているサポートを受けるためには、高額なサポートプランに入る必要があるそうなのです。
「楽スマBOOK」を確認する限り、たしかに無料サポートプランというのも存在しています。ただ、そのプランだとサポート範囲がAmazonアカウントの作成までとなっており、実際に稼ぐために必要な作業については優良プランに加入しなくてはサポートを受けることができない仕組みになっています。
そこでオススメされているプランというのが、
90日間のサポートが受けられる50万円のプランでした。
さらにオススメ以外にも、もっと高額なプランも存在しています。
たしかに「楽スマBOOK」を確認する限りでは、サポートを受けることによって稼げる確率は向上すると思います。根拠としては、管理人も実際にEC通販を実践していた際に、手助けが欲しかった部分がサポートで補われているからです。
この部分を助けてもらえれば、生産性はたしかに上がるとは思います。
ただ、「このプランに入れば本当に日給2万円稼げるようになるのか?」という部分については、疑問に感じざるを得ません。
あくまで、そうなる可能性があるだけです。
その部分についてこれから解説していきたいと思います。
楽スマ倶楽部は稼げるのか?
結論をいえば、稼げる可能性は非常に低いためオススメはできないです。
この部分について、管理人の実体験と「楽スマBOOK」の検証結果から説明していきます。
自転車操業になる可能性がある
まず、パッと思いついた懸念点として、
- サポート期間内にサポート代を回収しきれない
- 純利益を出すために相当の仕入れ金額が必要になる
この2点が挙げられます。
今回のビジネスにおいては、最初に「楽スマ倶楽部へのサポート代金」というものが発生します。ただ、それを払えば稼げるようになるというものではなく、物販で利益を生み出すためには「商品を仕入れする代金」というものも必要になります。
一般的に、高い利益を得るためには仕入れ費用も高額になりますので、サポート代を賄うだけでも相当な仕入れ金額になることが予想されます。
例としてブランド物を扱うとした場合には、1点で数万円~数十万という金額もザラではありませんし、さらに利益率の高い高額商品は、基本的に回転率がそこまで良くない事が多いので、仕入れ自体ができたとしても90日間で売れる保証はどこにもありません。
そういったリスクを考慮に入れると、楽スマ倶楽部のサポート代金はちょっと割に合わないと思われます。
再現性が保証されていない
さらに追加のリスクとして、今回のオファーには「返金やクーリングオフが適用できない」「利益の保証がされていない」ということが明記されています。
これは「特定商取引法」に基づく表示義務がありますので、あって然るべきものなのですが、重要な部分なので確認されたほうがよいでしょう。
つまり、楽スマ倶楽部に参加したからといって、必ず稼げるようになるわけでもないですし、もし金銭トラブルに巻き込まれたとしても返金やクーリングオフは対応外になります。
他のビジネスにおいてもこの点は同じことですが、上記のリスクがあることを十二分に考慮して参加するべきか否かを判断する必要があります。
上記の2点から判断するに、今回のオファーはオススメできません。
楽スマ倶楽部についての口コミ
さて、それでは楽スマ倶楽部の口コミを見ていきましょう。
口コミの検証をしたところ、あまり良い評判の口コミは見つかりませんでした。
すでに多くのサイトで「怪しい」「稼げない」「参加にリスク有り」という口コミが多く発信されており、逆にオファーを称賛しているサイトは全く見かけませんでした。
特に今回多かった意見が、オファーの提供元が海外という点でした。
日本に販売拠点が確認できないことから、サポートプランに入会しても満足なサポートが受けられないという意見が大勢を占めていました。
口コミに注意喚起がされているオファーの多くは、実際に自分で調べてみても不審な点を確認することが可能です。管理人としても、少しでも危険と思われた案件には近寄らないほうが良いと考えていますので、口コミの意見には概ね納得しています。
ただ、注意しなければいけないのは「口コミの意見=正しい情報」というわけではないので、口コミの情報を元に自分で検証してみるという姿勢がとても大事になります。
そうすることで、口コミの情報を最大限に活用することができますので、少しずつでもよいので試してみましょう。
楽スマ倶楽部のまとめ
というわけで、楽スマ倶楽部のまとめです。
今回の感想
結論からいうと私は推奨できません!
以下がその理由です。
- オファーの販売元が海外である
- 日本法人として未登録の可能性が高い
- サポートプランが割に合わない
今回は単純に割に合わないのでオススメできないと感じました。
たしかに、海外が拠点であるなど怪しい点が多いのも事実ですが、悪質なオファーだと判断できるだけの材料はありませんでした。
グレーゾーンという印象です。
ただ、オファーの内容と自分の実体験をすり合わせて考えた時に、支払う金額に見合うだけのサポート内容ではないことは明らかだったので、オススメすることはできませんでした。
今回のように「悪質オファーっぽいけど、実際のところは断言できない」ようなオファーは結構あります。そういったときには、ブログ運営者の経験によって、下される判断が分かれるときも当然あると思います。
本ブログを読んでいるあなたも、ある程度オファーを見ることに慣れてきたら、自分と実体験とすり合わせてオファーを判断してみることをオススメします。
そうすることで、自分のやっていきたい副業分野が見えてくることもあるので、ぜひとも試してみてください。
購入、参加してはいけない商材の条件
・販売者(主催者)の経歴が不明
・ビジネスモデルが不明
・〜するだけで簡単に稼げる
・◯◯万円プレゼントします
・◯◯万円当選しました
基本的な情報ですが、上記に当てはまるオファーは高確率で悪質な案件です。
管理人も今までに、様々な商材に手を出して騙されたり失敗してきました。
詐欺ではないにしても、パソコン初心者には再現が難しいものであったり、マルチまがいのオファーで周囲との関係性が悪化してしまうような内容だったりと、なかなか稼げる内容に出会えない日々が続きました。
さらには勉強不足が祟り、本当に悪質な案件で詐欺に遭遇してしまい、人間不信に陥るくらいのどん底な経験もする羽目になりました。
あなたにはそんな思いをして欲しくないからこそ、管理人は本当の情報を伝え続けていきます。
これを読むあなたに最適な稼ぎ方が見つかることを祈っています。
それでは今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m