『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』は稼げるのか?徹底検証

ジョブサポ+検証副業
ジョブサポ+検証

はじめに

どうもこんにちは。
管理人だめすけです。

モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンに異物が混入していた問題ですが、異物が判明したようですね。

混入物はステンレススチールとのことで、被接種者に「過度のリスクをもたらすことはない」とのことですが、頼みの綱のワクチンに問題があるというニュースが広まり接種控えにつながらないか心配です。

もしかしたら急造しているツケが品質に及んでいる可能性もあるので、こういったニュースはフェードアウトさせずにきちんと追いかけて欲しいものです。

さて、今回は『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』という商材について取り上げたいと思います。

この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが当サイトに起こしいただいていると思います。そんな皆様のお力になれましたら幸いです!

結論から言うと、当サイトで取り扱う商材は、参加者の多くが何らかの後悔をしていることが多いです。当サイトを運営するきっかけも管理人が情報商材で失敗したことが動機となっておりますので・・・。

どうか皆さま方が副業を始める際には、慎重にご判断いただけますよう願っております。

免責事項

当ブログ内で掲載された情報は、管理人が検証と第三者の口コミを元に判断した個人的意見です。対象となるオファーや販売企業を不当に貶める意図はございませんし、またそのような行為に加担する意図もありません。掲載に当たり十分に注意・確認をしておりますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容の更新などにより、本ブログで掲載している情報と差異がある可能性がございます。
また、当ブログの利用により発生したトラブル・不利益につきましては、一切の責任を負いかねます。何卒ご承知おきのうえ、当ブログを御覧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

つぎは、概要を見ていきます。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の概要

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』とは

それではまずは『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の概要を見ていきましょう。

・数分で高収入
・未経験者でも簡単
・写真や動画を送るだけで稼げる
・安心の無料レクチャーでどんどん報酬アップ
・スマホだけでOK

今回のオファーもかなり興味を引かれるキャッチコピーとなっております。

数分で高収入」とか「安心の無料レクチャーでどんどん報酬アップ」とか書かれていたら、誰だって興味が出てきますよね!

スマホだけでOK」とのことなので、使いやすいアプリであれば口コミの方もかなりの数が出てくるのではないかと期待しております。

これが本当なら明日から始めたいくらいなのですが、はたして今回のオファーは稼げる案件なのでしょうか!?

その真実を探り当てるためにも、今回も張り切って検証していきたいと思います。

それでは次に「特商法」を確認していきましょう。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の特定商取引法(特商法)に基づく表記について

特商法とは

特定商取引法は通称「特商法」と略されることが多いです。
皆さんも副業情報を調べる際に「特商法」という言葉を目にすることが多いかと思います。
インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などの表記が義務づけられております。その根拠となるのが「特商法」です。

特商法に基づく表記を確認

販売者記載なし         
運営統括責任者名記載なし
所在地記載なし
電話番号記載なし
Eメールアドレス記載なし

今回は全ての項目で記載がありませんでした。
会社として運営している以上は必ず必要になるものなんですが、どうして記載がないのか気になりますね。

仮に記載漏れだとしても見過ごせないマイナスポイントです。

「特定商取引法に基づく表記」を確認するだけで、以下のトラブルを防げる可能性が格段に上がります。

「特商法」は消費者を守る重要な法律ですので、この表記がきちんと表記されているか否かで企業の遵法精神が高いかどうかを判断することができます。記載がない場合はトラブルが発生した際に逃げられる恐れがあり、そうなると投資した大切な資産や個人情報を取り返すのは極めて困難になります。

「特商法」の記載がないということは、トラブルが起きた場合の責任追及先がないということになります。そうなった場合は、たとえどんなに悪質だったとしても、相手に逃げられてしまう可能性が非常に高いと思ったほうがよいでしょう。

残念ながら今回の案件は遵法精神は高いとは言えないようです。

さて、次は会社の法人登録情報を確認していきましょう。

「ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)」の販売会社について

販売会社の法人登録はしてあるのか?

それでは法人登録がきちんとされているかの確認をしていきましょう。

「ここまでしなくても・・・」と思われるかもしれませんが、過去オファーには「法人登録の記載住所が違う」などの悪質な例が多く存在しますので注意が必要です。

今回のオファーでは「特定商取引法に基づく記載」がありませんでしたので、残念ながら法人番号の確認が取れませんでした。

なぜ今回のオファーで法人情報が記載されていないのかは想像するしかありませんが、そもそも法人登録をしていないという可能性が高いと思われます。

日本では「会社法第49条」により、設立登記されてはじめて会社となりますので、登記をしていない企業は会社として認められていません。

企業でない団体からのオファーと考えると、参加するかは慎重に判断する必要があります。

次は『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』を検証していきましょう。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の検証

ジョブサポ+検証

ジョブサポ+検証

それでは『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』について検証していきましょう。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』のビジネスモデルは?

ジョブサポ+検証

ジョブサポ+検証

ランディングページなどから、概要よりも少し詳しく調べてみました。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』のポイントは以下になります。

  1. 写真や動画を送るだけで稼げる(写真買取り)
  2. 登録者1万人突破
  3. 無料レクチャー付き
  4. 日給20万円稼ぐ事ができるスマホ副業を提供
  5. 最大10万円プレゼントキャンペーン

どうやら「動画や写真を買い取って貰う」事により収益を発生させるビジネスモデルのようです。

動画作成をかじったことのある管理人的には、「動画や写真の買取」で日給20万円は難しいように感じるのですが、よっぽど希少価値の高い写真や動画を撮影するノウハウが有るということでしょうか?

そうなると「送る写真は何でもOK」というキャッチコピーと整合性が取れなくなってくるので謎は深まるばかりです。

登録したら別のオファーが!?

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の検証のためにランディングページから登録してみたのですが、なんとも不可解な結果となりました。

ランディングページからLINEの友達追加をしたあとしばらくすると、

ジョブサポ+登録

ジョブサポ+登録

ジョブサポ+登録

ジョブサポ+登録

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』のLINEアカウントから、「HANDS(ハンズ)」という別のオファーの登録フォームが送信されてきました。

どんなビジネスモデルなのか詳しく説明してもらえると思っていただけに、かなりの肩透かしを食らった気分でした。

というかこれ・・・、

前回にも取り扱った、いわゆる「焼き直し案件」ですね。

焼き直し案件がどういうものかは前回の記事で触れているので、よろしければご覧くださいませ。

多田哲哉のGEAR APP(ギアアプリ) ギアツール は稼げない!?徹底検証
はじめに どうもこんにちは。 管理人だめすけです。 パラリンピックが盛り上がりを見せるなか、アフガニスタンの情勢がどんどんと混迷を極めています。 岸信夫防衛相は、アフガニスタンから邦人らを退避させるために派遣した自衛隊に、活...

しかし、本当に最近は「焼き直し案件」が多いように感じます。悪徳業者も不景気でランディングページの更新ができないということでしょうか?

試しに「HANDS(ハンズ)」を検索してみたところ、かなりの悪質案件だということが判明しましたので、焼き直し案件の本オファーも同様と見て間違いないと思います。

このあとの展開としては、

  • 高額なバックエンドへの販売
  • サポートなど有料サービスへの勧誘

などが待っているものと予測されます。

そんなことに巻き込まれないためにも、今回のオファーを見かけたらクリックしないようにするのが一番でしょう。

では続いて口コミを見ていきましょう。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』についての口コミ

さて、それでは『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』の口コミを見ていきましょう。

口コミの検証をしたところ、あまり良い評判の口コミは見つかりませんでした。

  • オファーの詳細が分からない
  • 別のオファーに誘導される

などといった口コミが多かったです。

先ほども述べましたが、最近は特に焼き直し案件が多くなっている印象を受けます。

特にそういった類のオファーは口コミを検索することで、ほとんどは調べることができますので最初のうちは積極的に口コミを検索してみることをオススメします。

もしかしたらステルスマーケティングを心配されているかもしれませんが、そういった内容も場数を踏んでいくことで選別できるようになっていきます。

  1. 複数の口コミを確認する
  2. 意見が偏っていないか確認する

上記のことを意識して口コミを見てみるとよいと思います。

今後の練習として、ぜひ取り組んでみてください。

『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』のまとめ

というわけで、『ジョブサポ+(ジョブサポートプラス)』のまとめです。

今回の感想

結論からいうと私は推奨できません!
以下がその理由です。

  • 特商法に基づく記載に不備がある
  • 焼き直し案件の可能性が高い
  • 口コミの内容が悪い

今回も本当に残念なオファーだったと思います。

まず大前提として「特商法」が記載されていない商材には手を出すべきではないでしょう。

参加するにしても「騙される可能性がある」という前提で、決して多額の資産を預けないことが大事です。高い確率で失うことになりますので、笑って済ませられる範囲で試してみることをオススメいたします。

考えてみれば「特商法」が記載されているオファーだったとしても、トラブルが頻繁に起きるわけなので「特商法」がないオファーでトラブルが起きないわけはないですよね。

悪徳業者のオファーには必ずどこかに穴があるものですので、そういった不審点に対して情報の裏付けを取るように心がけることが非常に大切です。

最初は本ブログなどを参考にして少しづつ試してみてください。

場数を踏むことで自分でも案件の判断ができるようになります。

今後に役立つことなので、ぜひ試してみてください!

購入、参加してはいけない商材の条件

・特定商取引法に関する表示の記載がない、もしくは不完全である。
・販売者(主催者)の経歴が不明
・ビジネスモデルが不明
・〜するだけで簡単に稼げる
・◯◯万円プレゼントします
・◯◯万円当選しました

基本的な情報ですが、上記に当てはまるオファーは高確率で悪質な案件です。

管理人も今までに、様々な商材に手を出して騙されたり失敗してきました。

詐欺ではないにしても、パソコン初心者には再現が難しいものであったり、マルチまがいのオファーで周囲との関係性が悪化してしまうような内容だったりと、なかなか稼げる内容に出会えない日々が続きました。

さらには勉強不足が祟り、本当に悪質な案件で詐欺に遭遇してしまい、人間不信に陥るくらいのどん底な経験もする羽目になりました。

あなたにはそんな思いをして欲しくないからこそ、管理人は本当の情報を伝え続けていきます。

これを読むあなたに最適な稼ぎ方が見つかることを祈っています。

それでは今回はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました